グループホームで暮らす人を支えるサービスとは?

こんにちは!
東京都西多摩郡にあるグループホーム
「一般社団法人 希望の家」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。


障害のある人の、地域における
大切な生活の場、住まいが「グループホーム」です。
そこでの生活を支えるサービスを「共同生活援助」といいます。


共同生活援助は、障害のある人の中でも
施設ではなく、グループホームで生活をしている人に対して
提供されるサービスを指しています。


主なサービス内容は、以下のようになります。


1、相談援助
2、入浴・排泄・食事の介護
3、健康管理
4、金銭管理にかかわる支援
5、余暇活動の支援
6、緊急時の対応
7、就労先または障害福祉サービス事業者などとの連絡調整


サービスの対象となるのは、基本的に生活介護や
就労継続支援などの日中活動をしている障がい者です。


ただし、身体障碍者については、65歳未満の人
または65歳に達する日の前日までに、障がい者福祉サービス
もしくはこれに準ずるものを利用したことのある人に限られています。


具体的には、次のような例が挙げられます。

・単身での生活は不安があるため、一定の支援を受けながら地域で暮らしたい人
・一定の介護が必要ではあるが、施設ではなく地域で暮らしたい人
・施設を退所して、地域での生活に移行したいが、いきなりの単身生活に不安のある人


グループホームとは、身体的・知的・精神的に障害のある人が
支援を受けながら、地域のアパートや一戸建てなどで生活する住居のことです。


障がい者向けの短期入所(ショートステイ)は
決められた短期間、身体の障がい、知的障がい
精神障がいを持つ方に入居していただける施設です。


ご家族に代わり食事、入浴、排せつのほか、必要なサポートを行っております。
体調を崩されたり何らかの理由でご家族が介護をできない日がある場合のサポート
介護を行う方の休息を行う意味もあります。



ご利用に関するお問い合わせはどうぞお気軽に。


お問い合わせはこちらから